「不可能を成し遂げることは可能だ」ケビン・ガーネット | 言葉と人生

偉人の名言

「不可能を成し遂げることは可能だ」ケビン・ガーネット

ケビン・モーリス・ガーネットは北米プロバスケットボールリーグNBAのミネソタ・ティンバーウルブズなどで活躍した元バスケットボール選手。2017年よりロサンゼルス・クリッパーズのチーム相談役。身長211cm、体重115kg。ポジションはパワーフォワード。愛称はK.G。 生年月日: 1976年5月19日

名言

もし過去に戻って変えることができるならもっと早くミネソタを離れるべきだったね。マネジメント陣が僕ほど優勝にコミットしていなかった。いや、全くコミットしていなかったんだ。もっと早くボストンに移籍して環境を変えただろうね。もう少し若ければ身体のダメージや消耗が少ない状態でプレーできた。ポールともっと早く一緒にプレーできていれば優勝リングがもう1つ、2つ増えていたかもしれない

不可能を成し遂げることは可能だ

俺は時々興奮しすぎる、それが問題だ

俺は人間だからすべて完璧ではないよ。自分がなれうる完璧な存在になるんだ

1つ学んだことは、ポジティブな選択にまちがいないということ

試合で戦う時間は短い。自分と戦う時間が勝敗を分ける

セルティックスの一員になれて嬉しいし、優れたNBAチームの運営、勝てるフランチャイズの物事の進め方を経験できてよかった。ボストンでの思い出は墓に入るまで忘れることはない。ボストンの街、オーナー、そしてセルティックス・ネーションには感謝してもしきれない。セルティックスでプレーできて光栄だ

俺は単純だよ。輝いているわけでもないし、派手さもないし、魅力もない

1日の終わりに、コントロールできるのは自身の行動と自身に責任をもつことだ、コントロールできない事でイライラするよりも、自分ができる事をやった方が良い

オレはつらくなったからといってあきらめるような人間ではない。そういうやつは哀れだ。オレは違う

だれでもいいパフォーマンスをしたいと思うものだよ。かっこわるく見られたくないだろ?

オレは孤立した存在ではないし、賞賛も気にした事は無い。オレの行動理念は競争心と学ぶ事だ

いつもなら僕はあまり自分のことを話さない。でも、もし質問されれば、本当に全てに対して何かしら話を語れると思うんだ

セルティックスが僕の背番号5を永久欠番にしてくれることには、とても感謝している

映画撮影、男優、女優、映画業界全体をリスペクトしているよ。1日16時間労働を当然のようにやっている。ミスは許されない。NBAの試合ととても似ている。しっかりと自分の力を出し切らないといけない。もし失敗したら、それは大問題だ

全ての対戦に勝利したわけではないが、競争し続けた。この街の誰に聞いても、僕が常にバスケしていたと話すだろう。ウェストサイドだけでなく、ノースサイドやサウスサイドでもプレイした。許可を得ないとプレイできないようなサウスサイドのコートや、本来なら行ってはいけないような場所でもプレイしていた

レイアップなんてしない。相手の頭に叩きつける、そして相手にもそれをわからせる。周りからは若き獅子として見られたかったんだ。

僕より前にプレイしていた選手に対する姿勢は常に変わらない。リスペクトだ。殿堂入り最終候補の発表式で、真っ先に挨拶しにいったのはスペンサー・ヘイウッドだった。

先人がいなければ、僕らはここにいないわけだからね

ミニーは最高だった。去りたくない気持ちでいっぱいだったけど、せざるを得なかったというのが正直なところだ。でもセルティックスには好機があった。あの決断を下して良かったと思っているよ。そういった経験を支えてくれた真の友人がいたことに感謝している。

僕がとても自分に自信を持っている選手であることは、周知の事実だと思う

僕がキングだ。自分のことは自分でやる。それでも、必要に応じて、違う選手が偉大になる手助けをすることも嫌いじゃない

コービーとは間違いなく共存できたと思う。シャックとプレイできたなら、僕とだってプレイできただろう。僕は誰と出会っても、素晴らしいチームメイトだったというのを誇りに思っている。それは誰に確認してくれてもかまわないよ

今の音楽、リズムは昔と違う。今の選手たちのワークアウトを見ていると、新しい音楽が鳴っている。新しいファッションがある。すべては繋がっているんだ。そこでこの疑問が生まれる。「どうやって今の2020年までやってきたのだろう?」

-偉人の名言
-

関連記事

言葉と人生 佐藤二郎

佐藤二郎 佐藤二郎 佐藤 二朗は、日本の俳優、脚本家、映画監督、タレント、司会者。フロム・ファーストプロダクション所属。身長181cm。 愛知県春日井市生まれ、愛知郡東郷町育ち。愛知県立東郷高等学校、 …

「熱心に練習に励め」ルカ・ドンチッチ

ルカ・ドンチッチは、スロベニア出身のバスケットボール選手。2017-18シーズンまでスペインのレアル・マドリード・バロンセストでプレイした後、2018年のNBAドラフトでアトランタ・ホークスに指名され …

「常にレベルアップしたい、挑戦したい」ティエリ・ダニエル・アンリ

ティエリ・ダニエル・アンリは、フランス・エソンヌ県レ・ジュリス出身の元サッカー選手、現サッカー指導者。元フランス代表で、フランス歴代最多の51得点を記録している。現役時代のポジションはフォワード。現在 …

言葉と人生 Thomas Edison

Thomas Edison Thomas Edison トーマス・エジソン(1847年~1931年) 米国の発明家、起業家。発明王と称され、生涯に1,300もの発明と技術革新を行った。 1847年2月 …

「反復・継続・丁寧」は心地ええんや。北信介

稲荷崎高校 3年ポジション ウィングスパイカー身長175.2cm誕生日7月5日 名言 「反復・継続・丁寧」は心地ええんや。 いつも以上の力を発揮しようとすると緊張するんやろ。だって飯食うたり、毎日の事 …

Translate »