人生言葉名言悩み解決前向きポジティブ | 言葉と人生

偉人の名言

言葉と人生 孔子

孔子

孔子

Confucius
(紀元前552年~前479年)

春秋時代の中国の思想家、哲学者、儒家の始祖。

紀元前552年に魯国、現在の山東省曲阜市に生まれる。

父は既に70歳を超えていた軍人戦士、母は身分の低い16歳の巫女であったとされる。

幼くして父を失い、家計を支えるために多くの仕事に従事しながら礼学を修める。

紀元前534年、18歳のときに結婚。その後、魯に使える。

36歳のとき、内乱により君主が斉へ国外追放され、孔子もあとを追って斉へ亡命。

その後、魯に帰国すると多くの弟子が集まり始め、孔子は弟子の教育に専念する。

紀元前501年、51歳のときに中都の宰(長官)に取り立てれらる。その実績により最高裁判官である大司寇および外交官に就任。しかし政治改革を試みて失敗し、失脚。

紀元前497年、自分の理想を受け入れてくれる主君を求め、弟子とともに諸国巡遊の旅に出る。しかし孔子の教えに耳を貸す諸侯も現れず、紀元前484年、13年にわたる亡命・遊説の旅を経て魯に帰国。

帰国後は詩書など古典研究の整理を行い、紀元前479年に73年の生涯を閉じた。

孔子の教えは弟子の手によって『論語』にまとめられる。孔子には3000人の弟子がいたとされ、その死後、孟子(性善説)、荀子(性悪説)などの後継者を出した。


名言

It does not matter how slowly you go so long as you do not stop.

 
止まりさえしなければ、どんなにゆっくりでも進めばよい。

A man who has committed a mistake and doesn’t correct it is committing another mistake.

 
過ちて改めざるこれを過ちという

【意味】
誰でも過ちを犯すが、それに気づきながらも改めようとしないことこそ、本当の過ちであるということ。

If you see what is right and fail to act on it, you lack courage.

 
義を見てせざるは勇無きなり

 
【意味】
人としてなすべきことと知りながら、それを行わないのは、勇気がないためであるということ。

Fine words and an insinuating appearance are seldom associated with true virtue.

 
巧言令色鮮し仁(こうげんれいしょくすくなしじん)

【意味】
言葉巧みで、表情を取り繕っているものに、誠実な人間はほとんどいないということ。

If you wish to succeed, first help others to succeed.

 
己達せんと欲して人を達せしむ

【意味】
自分が目的を達成しよう思うときは、まず人を助けてその人の目的を遂げさせてやる。仁者は事を行うのに自他の区別をしないということ。

Confess your ignorance, and you will escape ignorance.

 
知らざるを知らずとなすこれ知るなり

【意味】
知らないことを知らないと自覚する。それが本当の知るということ。

To study and not think is a waste. To think and not study is dangerous.

 
学びて思わざればすなわち罔(くら)し、思いて学ばざればすなわち殆(あやう)し

【意味】
学んでも考えなければ、はっきり理解した状態にならない。また、考えるだけで学ぶことがなければ、独断に陥り危険であるということ。

If I hear the Way of truth in the morning, I am content even to die in that evening.

 
朝(あした)に道を聞かば夕べに死すとも可なり

【意味】
朝に人としての大切な道を知ることができれば、その晩に死んでも心残りはないということ。

Virtue is not left to stand alone. He who practices it will have neighbors.

 
徳は孤ならず必ず隣あり

【意味】
徳のある人は孤立することがなく、よき協力者が必ず現れるということ。

Good medicine tastes bitter. The best advice is the hardest to take.

 
良薬は口に苦くして病に利あり忠言は耳に逆らいて行いに利あり

【意味】
良薬は、苦くて飲みにくいが病気には効く。よい忠告は、聞くのはつらいが反省し行いを正せば、自分のためになるということ。

The superior man is satisfied and composed; the mean man is always full of distress.

 
君子は平安でのびのびしているが、小人はいつでもくよくよしている。

When we see men of worth, we should think of equaling them; when we see men of a contrary character, we should turn inwards and examine ourselves.

 
徳ある人を見たら、その人に並ぶことをめざせ。徳なき人を見たら、我が身を振り返り、自省せよ。

Only the wisest and stupidest of men never change.

 
最も賢い者と最も愚かなものだけが、決して変わることがない。

-偉人の名言
-,

関連記事

言葉と人生 デイヴィッドベッカム

ベッカム ベッカム デイヴィッド・ロバート・ジョゼフ・ベッカム, OBEは、イギリス、イングランド出身の元サッカー選手、モデル。ポジションはミッドフィールダー。元イングランド代表。2013年に現役引退 …

言葉と人生 南波六太[宇宙兄弟]

宇宙兄弟 『宇宙兄弟』は、小山宙哉による日本の漫画作品。講談社の漫画雑誌『モーニング』にて2008年1号から連載。 宝島社「このマンガがすごい!2009」オトコ編にて2位、マンガ大賞においても2009 …

言葉と人生 Franz Kafka

Franz Kafka Franz Kafka フランツ・カフカ(1883年~1924年) 現在のチェコ出身の小説家。代表作は『変身』『審判』『城』など。マルセル・プルースト、ジェイムズ・ジョイスと並 …

「相手が誰であっても、怖いと思ったことがないんだ」ファン・ダイク

フィルジル・ファン・ダイクは、オランダ・ブレダ出身のサッカー選手。リヴァプールFC所属。オランダ代表。ポジションはディフェンダー。 生年月日: 1991年7月8日 名言 夢はヴィレムでデビューしてクラ …

言葉と人生 紗栄子

紗栄子 紗栄子 紗栄子は、日本のタレント、モデル。宮崎県出身。日向学院中学校卒業。堀越高等学校卒業。早稲田大学人間科学部通信教育課程中退。血液型はO型。エイベックス・マネジメント所属。 芸名はデビュー …

Translate:

Translate »