MISIA, アーティスト, 国内 | 言葉と人生

偉人の名言

言葉と人生 MISIA

MISIA

MISIA

MISIAは、日本の女性歌手。長崎県出身。本名非公開。所属事務所はリズメディア。所属レーベルはSME傘下のアリオラジャパン。血液型はO型。 生年月日: 1978年7月7日

名言

音楽は生き物。

その時その時の出会いで
どんどん変わっていくもの。


これまでの出会いが

全部今につながっている。


知識は意識を変える。

そして意識は知識を
呼び寄せてくれるものなのかも。


何かを失ったとしても、

その分
手に入るものもある。


自分の歌っている歌が、

100年200年、1000年先も
聴いてもらえる、

永遠の命を与えられる
ということが夢。


自分が何をやりたいのか
分からないと、

せっかく入った学校を
いきなり辞める人もいるけれど、

すべてをゼロに
することはないと思います。

迷いながら、行きつ戻りつ
手探りで選んでいくものですよね。


人生の中に音楽があり、

音楽の中に人生があると
実感するようになりました。


常に純粋に心ときめく
曲を作っていきたい。

やっぱり長く歌い続けるとか
長くものごとに

取り組むっていうのは
一種、変わり続けること。


19年間やった中で感じる事は、

メンタルがすごく
大事だなと思うんです。

つまりメンタルって
何かというと、

常に「楽しい!」と
思っているかどうか。


「悩んでいること、
求めていることは
みんな一緒だな」と

感じたことがあって。

色々なことがあるけど、
結局はみんな愛とか
夢の話をしていて、

周りの状況が
変わり続けているからこそ、

変わらないものを求めている。


割れたガラスを見て

「きれいだな」って
よく思ってたんです。

“壊れたもの”って、
作れないじゃないですか。

壊れるっていうのは、

ある意味、自然が作る
美しさと似ている。

壊れたガラスはきれいだけど、
触ると傷付く。

壊れる前は、触っても
傷付かなかったのに。

それが愛情と
リンクするものがある。


人間も動物だから、

環境とかに身体がすごく
左右されるんでしょうね。

だから音楽も
もっと野性的っていうか。

本能で楽しめばいいと
思っていて、

そこを解放したいんです。


ずっと「歌手とはなんぞや?」
と自問自答してきたんですけど、

20年経ってやっとその答えが
わかった気がしていて。
「皆さんがいたから私は歌手になれた。みんなに歌手にしてもらえた」
って。

-偉人の名言
-, ,

関連記事

「誰よりも真面目に、たゆまぬ努力をし続ける」井上尚弥

井上 尚弥は、日本のプロボクサー。神奈川県座間市出身。大橋ボクシングジム所属。担当トレーナーは父の井上真吾。弟は同じプロボクサーの井上拓真、従兄弟に同じくプロボクサーの井上浩樹がいる。既婚。二児の父親 …

「一日一日、目標を設定してクリアしていく」坂本勇人

坂本 勇人は、兵庫県伊丹市出身のプロ野球選手。右投右打。読売ジャイアンツ所属。 2016年にセントラル・リーグの遊撃手史上初となる首位打者を獲得。 生年月日: 1988年12月14日 名言 野球は、「 …

言葉と人生 岡田結実

岡田結実 岡田結衣 岡田 結実は、日本のファッションモデル、タレント。女優。 大阪府大阪市出身。オスカープロモーション所属。身長160cm、血液型B型。 父はお笑いタレントの岡田圭右、母は元お笑いタレ …

「全部自分で考えて、失敗成功も自分次第」HIKAKIN

https://sayariyo.work HIKAKINは、日本の男性YouTuber、ヒューマンビートボクサーである。UUUMファウンダー、最高顧問。 生年月日: 1989年4月21日 名言 Yo …

言葉と人生 Aristotle

Aristotle Aristotle アリストテレス(紀元前384年~前322年) 古代ギリシアの哲学者。ソクラテス、プラトンとともに西洋最大の哲学者の一人と見なされ、多岐にわたる自然研究の業績から …

Translate:

Translate »