スピーチ, 孫正義, 経営 | 言葉と人生

スピーチ 偉人の名言

志の共有 孫正義氏

感想

志、仲間、会社について深く考えさせられます。

今,会社勤めしている方も社長として人の上に立っている方も

愚痴や文句が口からでる前に、感謝の気持ちが芽生えてくると思います☺

みなさんの仕事のモチベーションも変わってくるのでは?

自分の人生とはなにか。考えさせられます。

さすが孫さん。

言葉と人生

会社とはなにか

会社とはなにか

志高く

人生一回しかない

皆さんがのぼりたい山を

自分がのぼりたい山を

決めてほしい

自分の人生を何に賭けたいのか心に決めてほしい

遅くなりすぎると

残された人生の年限が少ないと

実現できる可能性がそのぶん減る

早く志を持った者は強い

自分の人生を無駄にしない

1回しかない人生を

無駄にしないでください

大切にしてください

自分ののぼりたい山決めないで歩くのは

さまように等しい

一生懸命歩いたって

みんな一生懸命生きてるんです

皆さんの親も友達も親戚も

みんな一生懸命生きてるんです

だけどね

のぼりたい山を決めてない人

腹の底から決めてない人は99%なんです

なんとなく人生を過ごしてる

こんなはずじゃなかったって言って

皆さんのご両親は大概言ってるよ

99%の人がしっかりと腹の底からのぼりたい山、自分の夢自分の志を
決めきれてないということです

是非このことだけは覚えといてください

皆さん

自分自身のために
自分の人生ってなんだ?と。
自分は何を成したいんだ?と。
その一点だけは決めてほしい。

大切ですよ。

自分の人生ですよ?目指すべき山

これを決めてほしい。

起業の想い

わたしは坂本龍馬の本に巡り合えた

世に生を得るには「事を成す」にあり

事を成すとは

自分にとっての志を成す

という事です

そこでソフトバンクという会社を興しました。

もし御縁あってソフトバンクに入社したら一緒に山に登ろう

一人で登る山

これはこれで素晴らしいけど

一緒に登る山

これはこれで楽しいですよ

遠足に行っても一人で行ったら楽しくないでしょう

クラスメイトみんなと一緒に行くから楽しい

会社とはなにか?

日本でできた最初の会社

誰がつくったか知っていますか?

坂本龍馬なんです。

知ってましたか?

日本で初めての株式会社第一号

坂本龍馬が創った亀山社中

海援隊による亀山社中なんです。

会社=company

カン=一緒に
パニー=パンを食べる仲間達

company=志を共有する仲間会社の語源

志を共有する仲間

ぜひこのことを忘れないでほしい

言葉と人生

-スピーチ, 偉人の名言
-, ,

関連記事

言葉と人生 小日向文世

小日向文世 小日向さん 名言 42歳、貯金なし。でも、仕事に夢中になれたから毎日が楽しかった 僕の場合は、好きなことだけをやってきたんですよ。もともと役者になろうと思ったのも、好きなことだったからなん …

言葉と人生 設楽統

設楽統 設楽統 設楽 統は、日本のお笑いタレント、俳優、声優、司会者。お笑いコンビ・バナナマンのボケ、ネタ作り担当。相方は日村勇紀。西武鉄道OB。 生年月日: 1973年4月23日 名言 子供に誇れる …

挑戦してください 西野亮廣

西野亮廣 近畿大学スピーチ 伝説のスピーチ どうもどうも。 えっと、あの…皆さんはこれから社会に出られるわけですけども、 社会に出たらコミュニケーションというものが、より大切になってくることは想像に難 …

絶対に頑張った分、いいことが待っている 渡辺麻友

言葉と人生 名言 私は3期生で、1期生、2期生の先輩が苦しい時代を乗り越えてきた過程を側で一緒に見てきました。その、いわゆる下積みの大変さを経験しているのと、経験していないのでは全然違うと思うんです。 …

言葉と人生 紗栄子

紗栄子 紗栄子 紗栄子は、日本のタレント、モデル。宮崎県出身。日向学院中学校卒業。堀越高等学校卒業。早稲田大学人間科学部通信教育課程中退。血液型はO型。エイベックス・マネジメント所属。 芸名はデビュー …

Translate »