人生言葉名言悩み解決前向きポジティブ | 言葉と人生

偉人の名言

言葉と人生 Johann Wolfgang von Goethe

Johann Wolfgang von Goethe


ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ(1749年~1832年)

ドイツの詩人、劇作家、小説家、自然科学者、政治家、法律家。代表作は『若きウェルテルの悩み』『ファウスト』など。

1749年8月28日、ドイツ中部の裕福な家庭に生まれる。

父は教育に熱心で、3歳のときから読み書きや算数などの初等教育を受ける。ゲーテは特に語学に長け、少年時代に6ヶ国語を習得。読書も好み、詩作も評判となる。

16歳のときに故郷を離れ、大学に入学。しかし病気のため退学。その後、フランス領にある大学に入学し、作家、詩人としての下地をつくる。

22歳で大学を卒業し、故郷で弁護士事務所を開設。しかし仕事への興味を失い文学活動に専念。

息子を心配した父が法学を再修得させるためにゲーテを最高裁判所のあったヴェッツラーへと送る。

ゲーテはヴェッツラーで熱烈な恋に落ちるも彼女は友人と婚約中であることを知る。ゲーテは彼女を奪い去ることもできず、誰にも知らせずにヴェッツラーを去った。

その後、ヴェッツラーの別の友人が人妻との失恋が原因でピストル自殺をしたという報が届く。この友人の死とゲーテの恋の体験が代表作『若きウェルテルの悩み』の構想へとつながる。

ドイツを代表する文豪ゲーテは小説、叙事詩、詩劇など広い分野で重要な作品を残している。

名言

Without haste, but without rest.

 
急がずに、だが休まずに。

What is important in life is life, and not the result of life.

 
人生において重要なのは生きることであって、生きた結果ではない。

Just trust yourself, then you will know how to live.

 
自分自身を信じてみるだけでいい。きっと、生きる道が見えてくる。

Dream no small dreams for they have no power to move the hearts of men.

 
小さい夢は見るな。それには人の心を動かす力がないからだ。

He is the happiest man who can set the end of his life in connection with the beginning.

 
幸福な人間とは、自分の人生の終わりを始めにつなぐことのできる人のことである。

Talents are best nurtured in solitude, but character is best formed in the stormy billows of the world.

 
才能は孤独のうちに育ち、人格は社会の荒波の中で最適に形成される。

He who moves not forward, goes backward.

 
前進をしない人は、後退をしているのだ。

Love does not dominate; it cultivates.

 
愛は支配しない、愛は育てる。

If you’ve never eaten while crying you don’t know what life tastes like.

 
涙とともにパンを食べた者でなければ、人生の味はわからない。

You’ll never speak from heart to heart, unless it rises up from your heart’s space.

 
君の胸から出たものでなければ、人の胸をひきつけることは決してできない。

Knowing is not enough; we must apply. Willing is not enough; we must do.

 
知ることだけでは充分ではない、それを使わないといけない。やる気だけでは充分ではない、実行しないといけない。

We must always change, renew, rejuvenate ourselves; otherwise we harden.

 
我々はつねに、自らを変え、再生し、若返らせなければならない。さもなくば、凝り固まってしまう。

There is strong shadow where there is much light.

 
光が多いところでは、影も強くなる。

You don’t have to travel around the world to understand that the sky is blue everywhere.

 
空はどこに行っても青いということを知るために、世界をまわって見る必要はない。

There is nothing more frightful than ignorance in action.

 
何をやっているか知らないことほど恐ろしいことはない。

He is the happiest, be he king or peasant, who finds peace in his home.

 
国王であれ、農民であれ、家庭に平和を見いだせる者が、もっとも幸せである。

That is the true season of love, when we believe that we alone can love, that no one could ever have loved so before us, and that no one will love in the same way after us.

 
自分だけが愛することができて、それより前にそこまで愛した人はなく、それより後に同じ方法で愛する人がいないと信じられた時、それが真実の愛のシーズンである。

Whatever you can do, or dream you can, begin it. Boldness has genius, power, and magic in it.

 
あなたにできること、あるいはできると夢見ていることがあれば、今すぐ始めなさい。向こう見ずは天才であり、力であり、魔法です。

What is not started today is never finished tomorrow.

 
今日始めなかったことは、明日終わることはない。

Thinking is more interesting than knowing, but less interesting than looking.


考える事は知ることよりおもしろい。しかし、見ることには及ばない。

When you lose interest in anything, you also lose the memory for it.

 
興味の無くなるところ、記憶もまた無くなる。

We are shaped and fashioned by what we love.

 
人間はみずからが愛するものごとによって、形づくられる。

We only see what we know.

 
われわれは知っている物しか目に入らない。

What is not fully understood is not possessed.

 
理解していないものは、所有しているとは言えない。

Science and art belong to the whole world, and before them vanish the barriers of nationality.

 
学問と芸術は、世界全体のものであり、それらの前では、国境は消滅するのである。

Those who know nothing of foreign languages know nothing of their own.

 
外国語を知らない者は自分自身の言語について何も知らない。

Merely to breathe freely does not mean to live.

 
自由に呼吸するだけでは、生きているとは言えません。

None are more hopelessly enslaved than those who falsely believe they are free.

 
自由でないのに自由であると考えている人間ほど、奴隷になっている。

He only earns his freedom and existence who daily conquers them anew.

 
自由と存在は、日々それを新たに勝ち取る者のみが、受けるに値する。

Nothing shows a man’s character more than what he laughs at.

 
人間は、何を滑稽だと思うかということによって、何よりもよくその性格を示す。

Certain defects are necessary for the existence of individuality.

 
ある種の欠点は、個性の存在にとって必要である。

Man errs as long as he strives.

 
人間は努力する限り過ちを犯すものだ。

Man is not born to solve the problem of the universe, but to find out what he has to do; and to restrain himself within the limits of his comprehension.

 
人は、全世界の問題を解決するようには生まれていない。しかし、自分の限られた理解力のなかで、自分がやらなければいけないこと、そして、自制しなければいけないことは見出せるはずだ。

A man can stand anything except a succession of ordinary days.

 
人間はどんなことにも耐えることができる。普通の日々が続くことを除いては。

We know accurately only when we know little; with knowledge doubt increases.

 
知と共に疑いは育つ。

-偉人の名言
-,

関連記事

言葉と人生 松岡昌宏

松岡昌宏 松岡昌宏 松岡 昌宏は、日本のミュージシャン、ドラマー、俳優、タレントであり、バンド形態のアイドルグループ・TOKIOのメンバー。北海道札幌市出身。ジャニーズ事務所所属。所属レコード会社はジ …

言葉と人生 前澤友作

前澤友作 前澤 友作は日本の実業家、起業家、ミュージシャン。株式会社スタートトゥデイ代表取締役社長、株式会社ZOZOファウンダー、公益財団法人現代芸術振興財団会長。千葉県鎌ケ谷市出身。血液型はO型。 …

「誰に対しても礼儀を持って」マット・デイモン

マット・デイモンは、アメリカ合衆国の俳優、脚本家、映画プロデューサー。1998年、『グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち』でアカデミー脚本賞を受賞した。 生年月日: 1970年10月8日 名言 僕が映 …

言葉と人生 有村架純

有村架純 有村架純 日本の女優。兵庫県伊丹市出身。フラーム所属。 生年月日: 1993年2月13日 名言 努力が報われないこともあるかもしれないですが、思い続けることによって、きっと自然と夢に近づく選 …

言葉と人生 Ralph Waldo Emerson

Ralph Waldo Emerson ラルフ・ワルド・エマーソン(1803年~1882年) 米国の思想家、哲学者、宗教家、作家、詩人。 1803年5月25日、マサチューセッツ州ボストンでに生まれる。 …

Translate:

Translate »