Actor 名言

「“あ、いいんだ”を目指して頑張ります」宮藤官九郎

宮藤官九郎

クドカン

宮藤 官九郎は、日本の脚本家、俳優、作詞家、作曲家、放送作家、映画監督、演出家、ミュージシャン、似顔絵イラストレーター。ロックバンド・グループ魂のギタリストとしての名義は暴動。本名、宮藤 俊一郎。愛称は「クドカン」「くんく」「クン」。及川光博からは「カンクちゃん」と呼ばれたことがある。劇団大人計画所属。 生年月日: 1970年7月19日

名言

僕にとって作家生活は
“あ、いいんだ”と
“あ、ダメなんだ”の繰り返し
でもそれで良いと思っています

怒られたら
やめればいい
怒られる前に控える必要はない
何より作品を楽しんで欲しいので
これからも数少ない“あ、いいんだ”を
目指して頑張ります

原作が無い方が、共に作る人たちとイメージを共有して、頭の中同士だけで会話して進めていくことができて楽しい

創作にあたって、やはり10代の頃に考えていたことは、大きく影響していると思います。ことさら僕だけが特殊な10代を過ごしたわけではないですが、逆に皆さんはどうやって10代の頃のことを描かずに作るんだろうって思います。10代の頃に考えていたことを鮮明に覚えているのは、就職とか、大きな責任を負わなきゃいけなくなるような出来事がないままこの歳になったから、なんですかね。大学2年生くらいの時に大人計画に入って、その時は大人計画の名前も今ほど知られていなかったのですが、いつの間にかバイトしなくても生活できるようになっていて、そこに劇的な変化はなくて。ただ、ずっとお芝居だけを作っていた時期がありました。その頃、周りでは自分と同じ歳の友達がスーツを着て会社に行き始めましたが、自分にはそういう変化がなかったですね。そういう形の変化がないから、10代の頃にやりたかったこと、表現したいと思ったものを、そのままやっているんだと思います。その感覚は、そのままやっているから、忘れようがないんです。

僕はアイディアを形にする仕事が好きでやっているから、自分が映画を撮るなら、他にそれを説明するものがない状態の方がワクワクします。

監督作には、本当に最初から最後まで関わって熱を注ぐので、1本の映画が完成して世の中に出ていくところまでを見届けないと次にもなかなか進めません。
その間はずっと依頼された脚本などの仕事をやっていくのですが、その間にも何かが残るんですよね。誰にも頼まれなかったもの、それが、自分の監督作かなって。だから監督作しかやっていなかったらバランスが悪いと思います。監督作でバカじゃないの!?って思われるような振り切ったことをやっているから、これじゃいけないと思って(笑)もうちょっと冷静な作品もやろうと思ったりします。

振り返ってみると、僕が舞台を始めた頃は、とりあえず人前で大きい声出してふざけたことやりたいっていう気持ちしかなくて。それなら下北沢で…というところからのスタートで、20歳でいきなり人前に立って舞台ができたんですよね。それはすごく良い経験だったと思います。
エンターテインメントな職業に就きたいという方に対して思うのは、例えばいきなりカンヌ映画祭のグランプリを獲るような映画を撮りたいと思っても、無理だって考えて、結局何もやらない人が、意外と多いような気がするんです。自分が映像を作ったとしても、すごい作品はできないからって辞めちゃう方がいっぱいいると思うんですが、何かやらせてもらえるなら、何でもとりあえずやれば良いのにって思いますね。かっこ悪いことしたくないとか考えず、なりふり構わずにとにかく発表したほうが良いと思います。

自分探しの旅に出かけても見つかるわけがない。
自分が変わらなければ、どこに行っても一緒だ。

「怒られたらやめればいい 怒られる前に控える必要はない」何か行動する時 「ダメかな」とか「これをすると」いろいろ考えて 自分でダメ出し してること沢山ある いっぱいある反省しても やっぱりするとりあえず ぶつかる必要とダメなら 諦める必要2つの 必要をバランスよく使いたい

自由な発想は 大人になると 忘れる 何とも悲しい多数決の中に 飲み込まれたのかも知れないもっと いろんな考えがあっていいと思うそして 素晴らしい yes or no を超えた第3のアイデアが生まれてくるかもしれない

-Actor, 名言
-,

Translate »