Artist 名言

「愛とは、育てなくてはいけない花」ジョンレノン

John Lennon


ジョン・レノン(1940年~1980年)

英国のミュージシャン。ビートルズのリーダー。

1940年10月9日、英国リバプールで誕生。出生時、父は商船乗組員として不在、母も他の男性と同棲していたため母の姉夫婦のもとで育てられる。

1946年に父が帰国し、父に引き取られて暮らすも母がジョンを連れ戻す。しかし母と暮らすことはできず、ジョンは母の姉夫婦のもとで育った。

その後、父も行方不明。ジョンの少年時代は反抗的でケンカ騒ぎを起こすことも少なくなかった。

ジョン・レノンは15歳のときにエルヴィスプレスリーの「ハートブレイク・ホテル」に出会い、ロックンロールの洗礼を受ける。

翌年、ジョンは処女作「ハロー・リトル・ガール」を作曲。高校ではビートルズの前身である「クオリーメン」を結成。ポール・マッカートニーと出会い、ポールはクオリーメンのメンバーになる。

1958年に母が車にはねられ死去。同年、ジョンはリヴァプール・カレッジ・オブ・アートに入学し、最初の妻となるシンシア・パウエルに出会う。

1960年、ジョンはバンド名を「ザ・ビートルズ」に変更。1962年にはレコードデビューを果たす。

1962年、21歳のジョンはシンシアと結婚。翌年に長男ジュリアン・レノンが生まれる。

1966年、ビートルズのライブ・ツアー休止後、ジョンは二人目の妻となるオノ・ヨーコに出会う。ヨーコの個展にジョンが出資するなどして二人は交際を始める。

1968年、ジョンはシンシアと離婚。翌年にジョンとヨーコは結婚し、新婚旅行先で「ベッド・イン」という平和を訴えるパフォーマンスを行なう。二人は反戦運動における重要人物と見なされるようになる。

1970年、ポールが脱退を発表しビートルズが解散。同年、ジョンはアルバム『ジョンの魂』を発表し、1976年までソロ活動を行なう。その後は1975年に誕生した次男ショーンの養育に専念。

1980年にヨーコとの共作名義の『ダブル・ファンタジー』を発表、世界的な大ヒットとなる。しかし、1980年12月8日、自宅アパートのダコタ・ハウス前で凶弾に倒れ、ジョン・レノンは40年の生涯を閉じた。

名言

Our life is our art.

 
僕らの人生は、僕らのアートなのさ。

We need to learn to love ourselves first, in all our glory and our imperfections.

 
僕らは、自分のすばらしさと不完全さのなかで、何よりも自分自身を愛することから学ばなければいけない。

Half of what I say is meaningless, but I say it just to reach you.

 
僕の言うことなんて、半分は意味もない。ただ君に聴いて欲しくて話しているんだ。

Before Elvis, there was nothing.

 
エルヴィスの前には何もなかった。

Life is what happens to you while you’re busy making other plans.

 
人生とは、人生以外のことを夢中で考えているときにあるんだよ。

Life is very short and there’s no time for fussing and fighting, my friends.

 
人生は短い。だから友よ、空騒ぎしたり、争ったりする暇なんてないんだ。

Love is like a flower – you’ve got to let it grow.

 
愛とは、育てなくてはいけない花のようなもの。

Everybody’s talking about peace, but nobody does anything about it in a peaceful way.

 
みんな平和について語るけど、誰もそれを平和的な方法でやってないんだ。

A dream you dream alone is only a dream. A dream you dream together is reality.

 
ひとりで見る夢はただの夢、みんなで見る夢は現実になる。

You’re all geniuses and you’re all beautiful. You don’t need anybody to tell you who you are or what you are. You are what you are.

 
誰でも非凡な才能を持っているし、すべての人が美しいんだ。自分がいったい何者なのか、誰かに指摘してもらう必要のある人間なんて一人もいない。あなたは、そのままであなたなのだ。

All we are saying is give peace a chance!

 
平和を試してみよう!僕らが言ってるのはそれだけだ。

Work is life, you know, and without it, there’s nothing but fear and insecurity.

 
仕事は元気のもとだね。仕事がなければ恐れと不安があるだけだよ。

Living is easy with eyes closed, misunderstanding all you see.

 
目を閉じてれば、生きるなんて楽なことさ。目を開けてるから誤解が生じるんだ。

If everyone demanded peace instead of another television set, then there’d be peace.

 
もし、すべての人がもう一台テレビを欲しがるかわりに、平和を要求したら、そのとき平和は実現するだろう。

To put it loosely, the reason why kids are crazy is because nobody can face the responsibility of bringing them up.

 
大ざっぱな言い方をすると、子供たちがクレージーな理由は、子供を育てるという責任に、誰も立ち向かうことができないからだよ。

We’re not disinterested in politics. It’s just that politicians are disinteresting.

 
僕らは政治に関心がないわけじゃないんだ。ただ政治家が無関心にさせているのさ。

I think our society is run by insane people for insane objectives.

 
僕らの社会は、ばかげた目的のために、あきれた人々によって動かされている。

And so this is Xmas for black and for white, for yellow and red, let’s stop all the fight.

 
黒人そして白人のための、アジア人そしてアメリカ先住民のためのクリスマスなんだ。すべての戦いをやめようじゃないか。

NUTOPIA has no land, no boundaries, no passports, only people.

 
「ヌートピア」は国土を持たず、国境を持たず、旅券もなく、ただ住民がいる。

-Artist, 名言
-, ,

Translate »